星ゆけば 宇宙戦艦ヤマトよ伴に
過去・現在・未来…不滅の宇宙伝説“ヤマト”よ永遠なれ!
2016-08-28 [ Sun ]
それは第22話、
ついにサレザー太陽系に突入したヤマト。
蜂起と独立の象徴として、星々に希望を与えつつ進み、
ついにその目的の地、イスカンダルまであと一息と近づき。
その昔、旧作では沖田はガミラスの濃硫酸の海へ突入した。
「海へ潜るんだよ」
「いいか、溶ける前にやるんだぞ」
敢えての危機突入から死中に活を見出す、「これが沖田戦法…」。
先月、ヤマ伴さんと話していた大妄想から拝借。
デスラー砲が発射され、光の束はエピドラを粉砕し。
(ここでなぜ照準が外れたのかが全く謎、発射の意義が問われ)
↑
豪華本には何か設定が書いてあるのかもしれぬ
(このオジオジ、不覚にもまだ2199豪華本を入手していないのであり汗)
妄想では。
デスラー砲は見事ヤマトを直撃し。
だが、一瞬そこで真田サンのニヒルなニヤリと供に、巨大レバーが引き下ろされ。
「こんなこともあろうかと、波動防壁の拡大発展型を用意していたんだ」
デスラー砲はそのまま弾き返され、第2バレラスへ。
無論、直撃、大破する第2バレラス!!
「何をなさったのです!?」
「戦争だよ…」ここでこの台詞、、、
「サナダさん!!」
「冥王星の反射衛生砲にヒントを得て、波動防壁とリンクできないか考えておいたんだ」
ユリーシャは言う。
「あそこにユキが居る、、、」
沖田は行く。
「発射源である巨大衛星に突入、対空警戒を厳とせよ!」
ヤマトは都市衛星ウルクよろしく、第2バレラスの“地上”へ突入、白兵戦となり。
総統閣下は白馬のメカ御馬で登場。
タラン貴下のアンドロイド騎馬隊も登場、一人乗り円盤戦闘機も。
ノランの活躍で崩壊する第2バレラスからヤマトも脱出、寸前で救出に成功した、
ユキと古代の再会・イスカンダルと重なるシーンは勿論アリで。
ってな妄想をしてみたり。
むらかわさん の漫画のほうでは、こういった完結編テイストなものも入れて欲しい。
ついにサレザー太陽系に突入したヤマト。
蜂起と独立の象徴として、星々に希望を与えつつ進み、
ついにその目的の地、イスカンダルまであと一息と近づき。
その昔、旧作では沖田はガミラスの濃硫酸の海へ突入した。
「海へ潜るんだよ」
「いいか、溶ける前にやるんだぞ」
敢えての危機突入から死中に活を見出す、「これが沖田戦法…」。
先月、ヤマ伴さんと話していた大妄想から拝借。
デスラー砲が発射され、光の束はエピドラを粉砕し。
(ここでなぜ照準が外れたのかが全く謎、発射の意義が問われ)
↑
豪華本には何か設定が書いてあるのかもしれぬ
(このオジオジ、不覚にもまだ2199豪華本を入手していないのであり汗)
妄想では。
デスラー砲は見事ヤマトを直撃し。
だが、一瞬そこで真田サンのニヒルなニヤリと供に、巨大レバーが引き下ろされ。
「こんなこともあろうかと、波動防壁の拡大発展型を用意していたんだ」
デスラー砲はそのまま弾き返され、第2バレラスへ。
無論、直撃、大破する第2バレラス!!
「何をなさったのです!?」
「戦争だよ…」ここでこの台詞、、、
「サナダさん!!」
「冥王星の反射衛生砲にヒントを得て、波動防壁とリンクできないか考えておいたんだ」
ユリーシャは言う。
「あそこにユキが居る、、、」
沖田は行く。
「発射源である巨大衛星に突入、対空警戒を厳とせよ!」
ヤマトは都市衛星ウルクよろしく、第2バレラスの“地上”へ突入、白兵戦となり。
総統閣下は白馬のメカ御馬で登場。
タラン貴下のアンドロイド騎馬隊も登場、一人乗り円盤戦闘機も。
ノランの活躍で崩壊する第2バレラスからヤマトも脱出、寸前で救出に成功した、
ユキと古代の再会・イスカンダルと重なるシーンは勿論アリで。
ってな妄想をしてみたり。
むらかわさん の漫画のほうでは、こういった完結編テイストなものも入れて欲しい。
- 関連記事
-
- それは、あったかもしれない夢幻の御船 (2017/10/07)
- あの夏の夜空に…それは夜の夢2199 (2017/07/22)
- 君は覚えているか、「方舟」のあの世界観を (2017/07/12)
- コミカライズVSオリジン 負けるわけには (2017/05/08)
- 三本の矢 放てコミカライズ (2017/04/16)
- 存続の2199、ゲーム&漫画 (2017/03/16)
- 今浸る2199、明日来る22Φ2 (2017/01/29)
- 死中に活!沖田戦法de妄想の第六章 (2016/08/28)
- 2199を観なおす 第三・四・五章 (2016/07/04)
- 2199を観なおす 第二章 (2016/05/05)
- 2199を観なおす 第一章 (2016/05/04)
- 怒涛の2199再放送攻撃 (2016/04/09)
- ヤマト 新たなる展開!! (2016/03/31)
- 御船と未来に、蕎麦とオッサンついでにミルフィーユ (2016/03/12)
- 真田サン、あんたって人は、、、 (2016/03/07)