星ゆけば 宇宙戦艦ヤマトよ伴に
過去・現在・未来…不滅の宇宙伝説“ヤマト”よ永遠なれ!
2015-03-04 [ Wed ]
夢のような二日間。
管弦楽団の演奏と光の芸術、
ナレーション桑島さんと映像のコラボレーション。
彬良さん、ありがとう。
楽団のみなさん、Yuccaさん、一子さん、合唱団。
ありがとうございます。
一日目の朝の行列、
グッズ目当てに並んだが30人目くらいかな。
ここでいつもとは別口のオフ会で出会った方に遭遇!
やはり、来られてましたか!
(なんでも深夜バスで早朝到着されたとか、この方、
初日だけの予定が明日の当日券があるとかで二日目も、ヤマト愛だ)
いつも関西で会ういろんなヤマト民族の方々とはもちろん邂逅。
グッズの注文用紙は当然白紙もお願いしてゲットー。
出費は抑えるつもりであったが、急遽ポスターほしさにCD予約。
これぞいつものヤマト戦法ならぬヤマト商法。
二回のコンサートの余韻ありつつ夜はミニオフ会。
8人でお二人ほど初めましての方もおられつつ無事閉会。
翌日はどうやら雨模様のようだ、、、あ、、、傘忘れた、、、
管弦楽団の演奏と光の芸術、
ナレーション桑島さんと映像のコラボレーション。
彬良さん、ありがとう。
楽団のみなさん、Yuccaさん、一子さん、合唱団。
ありがとうございます。
一日目の朝の行列、
グッズ目当てに並んだが30人目くらいかな。
ここでいつもとは別口のオフ会で出会った方に遭遇!
やはり、来られてましたか!
(なんでも深夜バスで早朝到着されたとか、この方、
初日だけの予定が明日の当日券があるとかで二日目も、ヤマト愛だ)
いつも関西で会ういろんなヤマト民族の方々とはもちろん邂逅。
グッズの注文用紙は当然白紙もお願いしてゲットー。
出費は抑えるつもりであったが、急遽ポスターほしさにCD予約。
これぞいつものヤマト戦法ならぬヤマト商法。
二回のコンサートの余韻ありつつ夜はミニオフ会。
8人でお二人ほど初めましての方もおられつつ無事閉会。
翌日はどうやら雨模様のようだ、、、あ、、、傘忘れた、、、
船の科学館へ向かう。
二日目はコンサートが四時からなので、
午前中は時間潰しのつもりで立ち寄ることに。
(ただ、リニューアルに向け閉館中、仕方ないので“宗谷”をみる)
この展示を観終わり、駅の階段でバッタリまた別のヤマ伴さんと。
(この方はいつもとは別口のオフ会でお会いした方、鞄の錨キーホルダーを見て、
この人は!?と思ったら勘助さんでしたというわけで)
まさかコンサートまでの時間潰しでまさかまさかの出合頭。
「出合もわるくない、、、」
宗谷レポートはまた記事にするとして。
雨降る中海沿いの電車を乗り継ぐ、乗り継ぐ。
ティータイム前に昨日はじめましての新たなるヤマ伴さんと
別の自分が知っているヤマ伴さんのご対面に立ち会う!?ことに。
無限に広がるなんとかか!?
ランチの時間帯を越えてまた新たな出会いも。
こちらでリンクさせていただいているオーナー様とも。
(お二人と邂逅)
多くの初対面と再会に彩られた二日間。
二日目はコンサートが四時からなので、
午前中は時間潰しのつもりで立ち寄ることに。
(ただ、リニューアルに向け閉館中、仕方ないので“宗谷”をみる)
この展示を観終わり、駅の階段でバッタリまた別のヤマ伴さんと。
(この方はいつもとは別口のオフ会でお会いした方、鞄の錨キーホルダーを見て、
この人は!?と思ったら勘助さんでしたというわけで)
まさかコンサートまでの時間潰しでまさかまさかの出合頭。
「出合もわるくない、、、」
宗谷レポートはまた記事にするとして。
雨降る中海沿いの電車を乗り継ぐ、乗り継ぐ。
ティータイム前に昨日はじめましての新たなるヤマ伴さんと
別の自分が知っているヤマ伴さんのご対面に立ち会う!?ことに。
無限に広がるなんとかか!?
ランチの時間帯を越えてまた新たな出会いも。
こちらでリンクさせていただいているオーナー様とも。
(お二人と邂逅)
多くの初対面と再会に彩られた二日間。
- 関連記事
-
- 星巡る方舟BDver.上映会4/11ドキュメント-Part3(オフ会) (2015/04/13)
- 星巡る方舟BDver.上映会4/11ドキュメント-Part2(舞台挨拶) (2015/04/12)
- 俗称:やきとりヤマト関西版(飛行式)deヤマトオフ!! (2015/03/21)
- 海巡る宝船たち (2015/03/13)
- そうや!宗谷観よう!de方舟遊び 番外編 (2015/03/09)
- そうや!宗谷観よう!de方舟遊び 死闘篇 (2015/03/07)
- そうや!宗谷観よう!de方舟遊び 発進編 (2015/03/06)
- 宇宙戦艦ヤマト2199 Concert2015 番外編 (2015/03/04)
- 宇宙戦艦ヤマト2199 Concert2015 レポ前編 (2015/03/02)
- 瀬戸内水平~浪間を越えて~♪ ヤマト航路:発動編 (2015/02/17)
- 瀬戸内水平~浪間を越えて~♪ ヤマト航路:接触編 (2015/02/16)
- オオサカンアカデミーウインドバンド (2015/02/11)
- 星巡る航海、それは追憶の方舟 (2015/02/06)
- COMIC CITY 大阪100 de こんにちは (2015/01/13)
- ヤマ活2014final 周年の大晦日に (2014/12/31)